| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00 - 12:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ |
| 15:00 - 18:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 |
受付時間は診療時間終了10分前までになります。
[休診日]水曜日、土曜日午後、日曜日、祝日
■冬季休診について
12月28日(日)から1月4日(日)まで休診となります。
■新型コロナワクチン、インフルエンザワクチンについて
10月2日より開始します。予約は不要です。ワクチンの在庫切れの時はご容赦ください。
同時接種も可能です。
〇インフルエンザワクチン
佐倉市定期接種 1,800円 任意接種 4,000円(税込)
〇新型コロナワクチン(ファイザー、モデルナ)
佐倉市定期接種 11,800円 任意接種 16,500円(税込)
■帯状疱疹ワクチンについて
令和7年度より定期接種となりました。
対象者には案内が送られてきますのでご希望の方はご相談ください。
詳細は佐倉市ホームページ(帯状疱疹ワクチン定期接種について)でご確認ください。
また、定期接種対象外の方に接種費用の一部に助成金が出るようになりました。(令和7年度までの予定)
詳細は佐倉市ホームページ(帯状疱疹ワクチン接種費用の一部助成について)でご確認ください。
ワクチンは2種類あります。
〇水痘ワクチン 8,800円
〇シングリックス 1回22,000円 2回必要
「予防接種について」のページでもご確認ください。
内視鏡検査についての詳細は、こちらをご覧ください。
睡眠時無呼吸症候群についての詳細は、こちらをご覧ください。
禁煙治療についての詳細は、こちらをご覧ください。
禁煙治療の新規患者受け入れ一時中止のお知らせ
2021年6月、ファイザー社より禁煙治療薬の出荷を一時中止するとの報告がありましたため、現在新規患者の受け入れを中止しております。
予防接種についての詳細は、こちらをご覧ください。
自費診療についての詳細は、こちらをご覧ください。
医療DX推進体制整備加算について
当院では医療DX推進体制整備加算について以下の通り対応を行っています。
1.オンライン請求を行っています。
2.オンライン資格確認を行う体制を有しています。
3.電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診察室で閲覧又は活用できる体制を有しています。
4.電子処方せんの発行。(準備中)
5.電子カルテ情報共有サービスを活用できる。(準備中)
6.マイナンバーカードの健康保険証利用について、お声掛け、ポスター掲示を行っています。
7.医療DX推進の体制に関する事項および質の高い医療を実施するための十分な情報を取得しおよび活用して診療を行うことについて、当医療機関の見やすい場所およびホームページに掲載しています。
上記の体制によって初診時に医療DX推進体制整備加算を算定しております。
ご理解のほど、よろしくお願い致します。
| 医院名 |
|---|
| 医療法人社団博有会 志津さくら内科クリニック |
| 院長 |
| 青木 博 |
| 住所 |
| 〒285-0846 千葉県佐倉市上志津1786-1 |
| 診療科目 |
| 内科・消化器内科・内視鏡内科 |
| 電話番号 |
| 043-460-5088 |